占い師になりたい!そんな夢を持っているけれど、果たして占い師になれるのかな?向いているのかな?と思った方は、じっくり読んでみて下さいね。 
今回は、占い師になる方法を紹介!興味があるは出来るということというテーマでご紹介をしていきます。  

 

占い師になる方法を紹介


占い師になるには、特に資格や何かに所属する必要はなく、自分で占い師です!と言ってしまえばなれてしまうものですw 
ま、それはみなさん、まーそーね・・・って感じですよね。 
だけど、その「私は占い師です!」と公言出来るようになるまでには様々なことを学ぶ必要がありますので、占い師になる方法として紹介をしていきます。  
正直、私も、占い師になってみよう~っていう思いから始めてみようと思うので、同じスタートをきったばかりです!w  

占い師になる方法1

占術を学ぶ! 
占い師になるためには、何かしらの占術を習得する必要があります。 
スピ力が高く、直観力のある方は、占術なんて不要という方もいますが、それでも100%当たるというわけではありませんので、そういった直感プラスアルファとして占術を学ぶことをおすすめします。 
占術を学ぶことで、細部まで見えなかった情報をくみ取って、お客さんに的確なアドバイスをすることができるようになります。  

特におすすめな占術をご紹介していきます。  

人気の占術はタロット

占いで人気の占術は、今はタロットが一番人気です。 
私自身も、占いを始めてみようと思ったきっかけはタロット占いでした。  

電話占いが好きで、よく見てもらっていたのですが、お世話になっていてよく当たる鑑定士さんがほとんどがタロット占いを取り入れている方々でした。 
そして、私の場合は、その先生から、占い始めてみたら?と思いがけずに言われたのもきっかっけで今があります。 

 
占い好きってそもそもスピ力が高い方が多いみたいですよ~。 
正直私には、スピ力とかの実感は皆無でしたが、なんだかその能力があるのだとか~まじか!www  

タロットの方かにもオラクルカードなんていうとても綺麗な美術品のようなカードの占術もあります。 
本屋さんでぎーっしり販売しているので、手に取って、自分が綺麗だとおもったカードや直感で選ぶのをおすすめします。  

タロットカードの選び方

タロットカードの選び方としては、初心者の方はやはりオーソドックスなカードを選ぶのが一番おすすめです。 
なぜオーソドックスなものがよいかといいますと、基本のタロットの方法などの本が多く出ているのですが、それの参考に出てくるカードの絵柄はまさにオーソドックスな一番人気のシンプルなタロットカードだからです。  

【正規輸入品 日本語説明書小冊子 ポーチ付き】 タロットカード ウェイト版 ライダータロット スタンダード

価格:2,880円
(2021/3/21 22:47時点)
感想(74件)

 

右も左もわからないうちから、説明書のないようなカードに手を出さないことをおすすめします!(これ重要です!)  

ウェイト版のライダータロットが一番人気です。 
ちなみにサイズは3サイズあって、このスタンダード版が大、中、小の中です。 
多くの占い師の方が使用しているカードです。  
小も持ち運びがしやすく人気ではありますが、少しカードの絵柄が読みづらいかな~っていうのが難点です。  

手のサイズとも相談をして、サイズを選ぶのがよいと思いますが、悩んだ方は、スタンダードが間違いありません!!  

タロットの基礎を学ぶための本を紹介

タロットカードを購入をしたならば、基礎としてわかりやすいタロットカードの説明がある本を選ぶのがおすすめです。 
私が読んで一番参考になったのが、こちらの藤本緑さんのタロットの基礎本です。 
わかりやすいし、こんな悩みのときにこのカードが出たら~なんていうまさに占い師になったときの実践方法も記載があるのでとても参考になります。 
初心者から中級者にむけて勉強になりますよ。  

基礎とリーディングが身につく タロットLESSON BOOK [ 藤森 緑 ]

価格:1,980円
(2021/3/21 22:52時点)
感想(0件)


  

タロット占いを実際してみる

タロット占いについて学んだら、自分で身の回りの方の相談に始めは無料でのってあげるのがおすすめです。 
これは仕事としてお金をもらうことを目的としているわけではなく、自分の占いがどのくらい当たるものなのかと周りの人の評価してもらって自分の技術を磨くためです。 
そして、占いのお試し経験で、こんな言い回しをしたら話が広がるとか、こんな相談もあるのか~など実践練習とするのがよいですね。  
また、なかなか実践の場がないという方は、逆に電話占い(一例電話占いヴェルニ)などを利用してみるのもおススメな手段です。 
自分のことを占ってもらう際に、この占い師さんはこんな言い回しをするだ~とか、こんな占術があるんだ~なんていうこととも学ぶことがあるので、技をいいとこどりで吸収してみてはいかがでしょうか?

  

Rating: 0